(Sponsored Links)
水中写真を始めると、ダイビングはより楽しくなり、ダイバー同士の会話も弾みます。
何となくオジさんダイバーの趣味のように思われがちな水中写真撮影ですが、デジカメやスマートフォンで写真を撮るように、実際は誰でも気軽にパシャパシャ撮れるものです。
初心者ダイバーの皆さんは、ベテランダイバーが大きな一眼レフカメラを持って潜っているところに遭遇すると、少し恐縮してしまうかもしれませんが、ダイビングも水中写真も自分のペースで楽しんでいいものですよ!
ここでは、これから水中写真を始めたい&もっと上達したいという初心者の方に向けて書いた記事をピックアップしています。
水中写真を撮るカメラについて
水中写真を撮るにはカメラが無くては始まりません。
カメラにはどんな種類があるのか?どのようにお手入れをすれば良いのか?それを知ってこそ、快適な水中撮影ライフが送れるというものです。
デジカメ&ハウジング(防水ケース)の取り扱い-セッティング・お手入れ-
水中写真の撮り方
水中で写真を撮るには、それなりのスキルが必要です。また、陸上での撮影よりも注意が必要な場面も出てきます。
難しいことばかりではありませんので、ダイビング中にちょっと意識するだけで素敵な写真が撮れるようになりますよ。
水中写真講座
水中写真は気軽に撮れるものですが、カメラや写真の仕組み、またちょっとしたテクニックが分かってくると、どんどん面白くなってくるのです。
少し難しく感じるかもしれませんが、自宅のパソコンの壁紙に出来るような「作品」を撮ってみたい人は、カメラの事をまず知ってみましょう。